離婚・男女の問題について

【離婚について】
ご夫婦の一方が離婚したいと思っていても、相手が離婚はしたくないと思っていたり、親権や養育費、財産分与、慰謝料などについて話がまとまらなければ、離婚の話はなかなか前に進みません。また、そもそも、人間関係が崩壊していて夫婦で会話ができるような状況でなかったり、一方がすでに家を出ていたりして、話し合い自体ができないようなケースも多々あります。

夫婦の話し合いだけで決めるべきことすべてが決められればそれに越したことはありませんし、そのようなケースでは弁護士の必要性はそれほど高くはありません。ただ、必要な予備知識をもった上で話し合いをする必要があり、一般の方が弁護士の関与なしに必要な予備知識を正確に身に着けることは、そう簡単ではありません。

また、夫婦だけでは話がまとまらないようなケース、そもそも話し合いができないようなケースでは、弁護士に依頼して代理交渉してもらうか、家庭裁判所に調停を申し立てることになります。

調停とは、裁判所で行われる話し合いで、「調停委員」という、一般の人から裁判所が選んだ方2名(男女各1名)が間に入ってくれます。調停が成立するまで、当事者双方が顔を合わせることはありません。調停委員は、当事者双方の話を聞いた上、裁判官とも相談しながら、法律や判例に照らして妥当と思われる「調停案」を提示します。当事者双方が「調停案」に合意すれば、調停成立となります。ほとんどのケースは、この調停までで解決しています。

調停では解決できなかったケースでは、当事者のどちらかが裁判を起こすことになります。調停は最終的には当事者双方が同意しないと成立しませんが、裁判の場合は、裁判官が、離婚の可否、親権、財産分与、慰謝料などについて判断して判決を下します。
調停までは弁護士をつけずに自分で手続きをする方もいらっしゃいますが、裁判となると、弁護士がついていなければ一般の方には難しいかと思います。

早めに相談することによって選択肢が増えます。対応が遅れれば選択肢は限られます。
丁寧にお話をうかがった上で、丁寧に疑問に答え、必要なアドバイスをし、選択肢を提示します。どうしたらいいか、一緒に考えましょう。
一人で悩まずに、早めにご相談下さい。

【ご相談例】

離婚したいが、何をどういう手順で進めていけばいいのか分からない
突然、離婚したいと言われたが、どうしたらいいか分からない
パートナーが、突然、子供を連れて(又は子供を置いて)出ていった
パートナーの浮気相手に慰謝料を請求したい
親権や財産分与、親権について、夫婦間で話し合っても話がまとまらない
離婚を考えているが、夫婦だけで話し合っても双方が感情的になって話が進まない
子供に会わせてもらえない
養育費を払ってもらえない
慰謝料を請求された

【解決事例】
弁護士のアドバイスを受けながら話し合いで解決したケース
奥さんが突然、子供をつれて出て行ったケース
不貞の慰謝料を請求されたケース
別居夫婦で子供が夫側と同居している場合で、妻側が親権を取得したケース

【料金】
相談料
初回相談 1時間まで無料
以後は30分5000円(税別)

着手金
離婚等の協議・調停
20万円~(税別)
離婚等の裁判
30万円~(税別)
親権、養育費、面会交流、慰謝料、財産分与等、争点の内容、数により、着手金を加算させていただく場合があります。
着手金・報酬金ともに、契約前に金額を明示して契約内容をご説明させていただきます。
着手金がすぐに用意できない場合でも、法テラスによる着手金の立替が可能な場合があります。ご相談下さい。

成功報酬
離婚等の協議・調停
20万円~(税別)
離婚等の裁判
30万円~(税別)
慰謝料・財産分与が争点となった場合は、主張が認められた金額の5~10%を報酬金として加算させていただきます。

実費
別途、印紙代、切手代などの、実費が必要です。