弁護士の仕事の第一は、まずは丁寧にお話をうかがって、その方が置かれた状況を正確に把握することだと思っています。

 依頼者の方の多くは、ご自身の置かれた状況を理路整然と整理して弁護士に説明することなどできません。企業の法務部の方でもない限り、多くの人にとって弁護士に相談する必要が生じるのは一生のうちに一度あるかないかであり、何からどう説明してよいか分からない。知りたいことはあるけど何をどう聞いていいか分からない、という方がほとんどです。まして、問題を抱えていたり、誰かから理不尽な要求を突き付けられていたり、訴えられたりしているような切迫した状況の中では、冷静に話をすることすら、難しい場合もあります。

 弁護士に相談しようとしている方の中には、オロオロしているか、ビクビクしているか、カリカリしているか、とにかく、冷静な状態ではない方も多くいらっしゃいます。しかし、依頼者の方は、上手に説明できなくても、何をどう聞いてよいか分からなくても、時には冷静でなくても構いません。問題解決のために必要な情報を聞き取って冷静に状況を整理するのは弁護士の仕事です。

 弁護士の仕事は、依頼者の方がどのような状況にあろうとも、冷静に話を聞き、必要な情報をくみ取り、状況を整理し、適切なアドバイスをし、選択肢を提示することだと思っています。

 何をどう聞いてよいか分からなくても構いません。上手に説明できなくても構いません。どうすべきかを一緒に考えましょう。

 何事も早めの対処が肝心ですので、まずは、早めにご相談下さい。

 初回相談は一時間まで無料です。ご相談をご希望の方は、06-6222-5057まで、お電話頂くか、下のボタンの「ご相談予約・お問い合わせ」のフォームからご連絡下さい。

 また、そもそも、自分の悩みが弁護士に相談すべきことなのかどうかもよくわからない、という方は、「ご相談例」のページをご参照下さい。また、当事務所での実際の解決事例については、「解決事例」のページをご参照下さい。

ご相談の流れ

  1. お電話又はメールにてご連絡下さい。
  2. お電話又はメールで、ご相談の概要をお聞きした上、ご相談の日時を決めます。
  3. 日時が決まれば、相談予約完了です。予約日に事務所にお越しください。
  4. ご相談日には、ご相談内容に関する資料を、可能な限りご持参下さい。
  5. ご相談のみで解決した場合はこれで終了です。初回で1時間以内で終了した場合は、相談料は頂きません。
  6. ご相談のみで解決しなかった場合で、弁護士に正式依頼する必要がある場合は、弁護士費用(着手金・報酬金・実費等)についてご説明致します。
  7. 正式にご依頼頂いた場合、弁護士と委任契約書を取り交わします。契約に際しては弁護士費用について十分ご説明して、御納得いただいた上で契約を締結致します。いかなる費用も、説明と御納得なしに請求することはありません。